デジタルカメラのファイル形式

デジタルカメラで撮影した画像は、データとして記録され、パソコンやアプリケーションと互換性のあるファイル形式で記録されます。ファイル形式の違いは主に画質と容量の違いで、デジタルカメラによっては撮影時に複数のファイル形式から任意に選択できるものがあります。

一番利用が多いJPEG、プロの現場で広がるRAW

JPEG(ジェーペグ)形式

JPEG形式ほとんどのデジタルカメラで採用されている一般的なファイル形式です。パソコンやソフトとの互換性も高く、記録(保存)する際に圧縮することで本来のデータ容量よりも小さくできるのが特長です。
その為、メモリーカードにもたくさん記録することができますが、圧縮率を高くしすぎるとノイズが発生し、画質が劣化します。
本サイトでのファイルの説明は、JPEG 形式を基本としています。

参照「画像サイズと画質:画質の設定」へ >>

TIFF(ティフ)形式

TIFF形式こちらもパソコンやソフトとの互換性が高いファイル形式ですが、利用できるデジタルカメラは多くありません。(基本的には)記録する際に圧縮を行わないので綺麗に記録することができます。
その代わり、データ容量が大きくなるのでメモリーカードも大容量タイプを利用するほうがよいでしょう。

RAW 形式

一部のハイエンドコンパクトデジタルカメラや、デジタル一眼で利用できる形式で、品質にこだわるプロカメラマンの間で浸透しています。一般的なデジタルカメラではそれぞれのメーカー毎に色の再現性の傾向があるのですが、「RAW(ロウ)」は「生(なま)」の意味で、撮影時にはそのような色の傾向を加えず、撮影したそのままの状態で記録されます。
ファイルを開く際にユーザー自身で色の傾向を決めることが可能で、自分でフィルムの現像をするのに似ています。光や色に関する知識を持っていれば、RAW 形式の利点を最大限生かすことができます。
一般的に RAW 形式と呼ばれていますが、実はメーカーによってデータ形式が異なるため、パソコンに取り込んだりファイルを開くにはメーカー専用のソフトや対応するソフトが必要です。

Exif(エグジフ)

デジタルカメラ用に定められた統一規格で、撮影日時や機種、露出、感度などの情報が記録されます。TIFF 形式やJPEG 形式をサポートするので、ほとんどアプリケーションで開くことが可能。Exif 対応アプリケーションであれば、これらの撮影情報も確認できます。
Exif
対応アプリケーションで Exif 情報を表示したところ
ページのトップへ▲
HOME | レビュー | 基本 | 撮 影 | 転 送 | 編 集 | プリント | 活 用 | La Diary | Casha-log
デジカメの基本から撮影転送編集プリント活用法を幅広くご提供する“カシャリ!”